福岡県みやま市の耕作放棄を活用して、国産コーヒーの栽培を行っております。

0944-74-6811

受付時間 8:00~17:00

福岡県でコーヒーを丸ごと楽しめる!令和7年度コーヒーオーナー制度

   

コーヒーを収穫から焙煎まで丸ごと楽しめる!令和7年度のコーヒーオーナー制度の募集を開始します!🔥

詳しい紹介はコチラ:https://www.ogsicfarm.co.jp/coffeeowner/

コーヒー好きの方、これからコーヒー好きになる方ならば、一度は栽培現場から体験してみたいと思いませんか?海外へ行くよりもアクセスしやすい福岡県で体験しましょう!

晴れのまち農園ではコーヒーの栽培、収穫、焙煎体験ができ、晴れのまち農園産のコーヒーを味わえます。

晴れのまち農園のコーヒーは香り高くフルーティーながらも嫌な苦みや雑味がない、非常に飲みやすい今までにないコーヒーです!

当園は現在コーヒーはオーナー様しか飲むことができません!


応募は、晴れのまち農園ホームページよりお願いします!

応募フォーム:https://www.ogsicfarm.co.jp/coffee-owner-priority/

応募しますと、メール返信後に契約書等の封筒を郵送しますので、契約書への記入と年会費のお支払い等をお願いします。
コーヒーの木の本数に限りがございますので、お早めにご応募の程、よろしくお願いいたします!😊

詳しい紹介はコチラ:https://www.ogsicfarm.co.jp/coffeeowner/

 

※コーヒーオーナー制度はコーヒーの収穫量を保証するものではございません。不作の場合もございます。

※コーヒーの木1本から収穫できる生豆の量はおおよそ100g~200gとなります。


#晴れのまち農園
#コーヒー
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#コーヒーオーナー制度
#福岡
#みやま市
#収穫

#焙煎

詳しい紹介はコチラ:https://www.ogsicfarm.co.jp/coffeeowner/

応募フォーム:https://www.ogsicfarm.co.jp/coffee-owner-priority/

Top